投資理論

スポンサーリンク
投資理論

【不動産投資】利回りが同じなら1部屋の家賃が高い物件のほうが良い理由

私も不動産投資をまだまだ勉強中の初心者なのですが、私より更に初心者の方に何か1つアドバイスを送るならば、「表面利回りが同じなら、1部屋の家賃が高い物件のほうが ええで!!」とアドバイスします。 物の値段を その家賃の何か月分かで考える癖を...
投資理論

建物価格の減価償却費は完全な節税ではなく課税繰り延べです【不動産投資】

不動産投資における建物価格の減価償却費は、税引後キャッシュフローの大きさに大きく影響する重要な要因の1つです。 この『建物価格の減価償却』が出来るからこそ、不動産投資は節税になります。 しかしこの節税、厳密に言うと節税ではなく、...
投資理論

課税繰り延べは結局は節税にならないので無意味なのか。そんな訳ありません。

「課税繰り延べ」とは読んでその字の如く、 今 ”その税金” は払わなくてOKの節税になるが、将来的には節税になった ”その税金” 分課税される節税スキームの事で、結局は節税にはなりません。 『だったら無意味やん』という声や考えも出て...
投資理論

不動産投資を本気でやるなら所得税の税制について再確認しておこう

『不動産投資を本気でやるなら所得税の税制について再確認しておこう』というのは、自分に語り掛けています。 という訳で再確認してゆきます。 (個人の)所得税率を確認 ※国税庁のページから引用 税率 所得税は、年収(課税所得...
投資理論

初心者必見‼ 完全図解~不動産投資の利回り・比率~

不動産投資において把握しておきたい利回りや比率などを図解しました。 自画自賛ですが、かなりわかりやすい図が出来たと思っています。 こちら[表1]をご覧ください。 『総投資額』(総事業費と表現される事もあります) 総投...
投資理論

不動産投資で大事な3つの利回り ~これが計算できないと失敗します~

不動産投資で大事な3つの利回りは、この3つです。 ①表面利回り ②実質利回り(NOI利回り) ③総収益率(FCR) この3つが自分で検証・計算できないようでは、まだ不動産投資をしてはいけないレベルです。 1つずつ確認し...
投資理論

デッドクロス対策~新築木造アパートで30年の長期融資を引いた場合~

私も始めた新築木造アパート投資にも欠点があります。その1つが『デッドクロス』です。 新築木造アパートで30年や35年などの長期融資を引いた際にデッドクロスは発生します。 ではその対策はどうすれば良いのでしょうか? 私はこのデッ...
投資理論

木造新築アパート30年以上保有&売却シミュレーション

私はS&P500投資家ですが、そんな私が先日書いた不動産投資の記事『不動産投資は時間が味方をする負けにくいビジネス~残債が減り どんどん負けにくくなる』に思いのほか反響がありました。 10年後までだけではなく、完済(30年後)...
投資理論

不動産投資は時間が味方をする負けにくいビジネス~残債が減り どんどん負けにくくなる

不動産投資は時間が味方をしてくれるビジネスです。 時間が進む事で 銀行への返済が進み 残債がどんどん減るから、そこに含み益が積みあがるという理屈です。 だから、不動産投資は時間が経過するにつれどんどん負けにくくなるのです。 (私の...
投資理論

私が不動産投資でやらないと決めている3つの事

私は これまでの仕事や、投資家としても「やらない事」をあらかじめ決める事でうまくゆく事を経験してきました。 その考えから、不動産投資でも「やらない事」を決める事で成功しようと思っています。 私が不動産投資でやらないと決めている事 ...
スポンサーリンク