Contents
株式投資って楽しいですよね
「うんうん。」と今読んでくれている方の中だと頷いてくれた方は、結構いらっしゃると思います。
が、
例えば商店街を歩く人に同じ質問をしていったとしたら「え?楽しくないでしょ」という方がほとんどでしょう。いや、「やっていないからわからない」という方がほとんどでしょう。
はい。
以下は、「うんうん。」と頷いてくれた方だけにしか興味のない内容を書きますので「投資は、資産を増やすために活用はするけど楽しくないよ。今後も楽しむつもりも無いよ」って方はすみません、これより下は読んでいただいても面白くないと思います。
その方へは私の「おすすめ記事」集のページにでも寄って行っていただけたら嬉しいです。こっちは役に立つと思いますので。
では本題に入ります
株式投資×SNSは楽しい!
『今回の上場相場からの下げは「あの時」に似ている。だから「あの時」みたいに「これくらい」までは下がるかもしれない。覚悟しておこう!』→ワイワイ
~数か月後~
①たいして下がらなかった場合
『たいした下げじゃなかったね。』『びびって構えてて損したね。』→ワイワイ
②予想通りになった場合
『予測してた通りになったね。』『バッチリのタイミングで買い増せたね。』『ワハハ』→ワイワイ
③思いのほかめちゃ下げた場合
『アカン・・・。下げすぎや・・・。気絶しとくわ!』→底打って数か月後→『資産増えてるんやけど、何かあった?』『ワハハ』→ワイワイ
ね? どのパターンになっても楽しいんです。
投資×ツイッターはめちゃくちゃ相性良いですね。
(もっと早く始めてりゃ良かった。)
株式投資が面白いのは敵がだんだんと強くなるから
漫画「ワンピース」とか「ドラゴンボール」とかが楽しい理由の1つもコレです。ドラゴンボールでも、例えばまだ亀仙人の元で修行している段階でフリーザがやってきたら、まったく歯が立たずで終わりです。全然おもしろくありません。(鳥山明さんなら、それでも面白く書いてくれそうだが・・。)
敵がだんだんと強くなるから楽しいんです。
積立投資をしていると、よっぽどの「下げ相場」が続かない限り運用額は増えてゆきます。運用額が増えてゆくと「敵」もだんだんと強くなります。
どうゆうことか。
例えば、同じ10%の「下げ」でも数十万円運用中は数万円との戦い。数百万円運用中は数十万円との戦い。数千万円運用中は数百万円との戦いと、敵がだんだんと強くなってゆきます。我々は、それを乗り越えて乗り越えて強くなってゆくのです。
ルフィや、悟空みたいですね。
しかも毎回違うパターンで攻めてくる
しかし敵が強くなっても毎回同じパターンだと飽きてしまいます。
例えばゲームの「スーパーマリオブラザーズ」ですが、最初にクリボーが出てきて、次にカメがいて、土管に入ってコイン集めちゃったりなんかして、初回は1-1クリアするだけでもめちゃくちゃ楽しいです。
が、これが、2面に行ってもまたクリボーとカメと土管。クリボーやカメは強くなって、2回踏まないと倒せなくなってるけど、全体的な流れは同じ。3面のクリボーやカメは更に強くなって、3回踏まないと・・・
ではつまらないですよね。
火の玉を吹くフラワーが居たり、ミサイルが飛んできり、毎回違うパターンで攻めてくるから楽しいんです。
株式投資も銘柄は同じでも同じチャートの動きはしません。毎回違うから楽しいんです。
投資も楽しみながら続けたらOK
もちろん楽しむといっても、投資を楽しむ事に夢中になって、運用額を増やすことだけが目的になってしまうのは悲しい事です。 運用額を増やして、目標に到達したら、お金を使って楽しむことも始める。
これは投資を楽しんで続けるために忘れてはいけないことです。
楽しむためには余裕資金でやることが大事
あと、いくらツイッター等で仲間と盛り上がれたとしても、始めてから「ずっと含み損」しかも余裕資金でやってないから、これ以上下がってしまったら、今月の生活費が・・・。という状態では投資をしていても楽しくありません。
やっぱり楽しむためには「余裕資金」でやることが大事になってきます。
そのためには、まず自分が月に何にいくら使っているのか? それを算出するところから始めたら良いです。
最後に
色々言いましたが、やっぱり資産が増えるから楽しいんです。資産が増えやすいのは過去の歴史からみても米国株です。そして私は初心者には個別株ではなく米国株インデックス投資をおすすめします。
米国株に投資を行う仲間のブログ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
インデックス投資を行う仲間のブログ
コメント