2018年5月,44万円入金しVOO(S&P500ETF)を17株購入しました。

購入録・入金録

「S&P500関連のみ」に「毎月一定額」を投資する。との自分で決めたルールに則り、今月もS&P500ETFを購入しましたので、その記録を公開いたします。




Contents

スポンサーリンク

入金録

今月の入金額は44万円です。

※私は毎月45万円を投資にまわしているのですが、今月は私の計算間違いで、本当は45万円入金すべき所が44万円になってしまいました。

今月は住信SBIネット銀行から4,021.73ドル外貨入金して、VOO(S&P500ETF)を17株購入しました。

44万円で4,021.73ドルを作ったので、今回の平均為替レートは109.41ドル/円です。

私は今現在は、ドル転は住信SBIネット銀行の外貨積立を利用しているので、ドル転に関しては自動化できています。ドル転のタイミングをはかるストレスから解放されて喜んでいるのですが、デメリットも感じています。

それは

いくらでいくらドルを購入したのかわかりにくくなった

というデメリットです。

こうやって計算間違いも、してるくらいやし

以前にもiFreeS&P500の毎日積立で、自分がいくらつみたてているのか?が把握しづらくなり、嫌気がさした過去を思い出しました。同じ過ちを繰り返してしまっていますね。

学べよ私!

自動ドル転は楽でよいのですが、額を把握しづらい・・・。今後、外貨積立を続けるかどうかは悩ましいところです。

・・楽というメリットが大きいので、たぶん続けますが。

 

購入録

購入の明細はメモがてらツイートしたこちら。

内容
購入商品 VOO(S&P500ETF)
購入単価 248.50ドル
株数 17株
手数料 19.01ドル
課税額 1.52ドル
支払総額 4,245.03ドル

先月の購入録を見ると、1株242.20ドルで購入しています。今月は1株248.50ドルで購入しました。

先月は今月よりも6ドル以上も安く買っています。いいなぁ~先月。

株価が上がってくれるのは嬉しいんですが、取得単価が上がってしまうので、複雑な気分です。

※米国株長期投資家になるまでは、株価の上昇で複雑な気分になるなんて無かった事です。

日本個別株をやっていた当時の私は、株価があがったら「うほー」と喜んでいただけです。そしてたった10%程度あがっただけで喜んで「ここや!」とアホ面して利確していましたね。

 

え?

日本個別株投資家時代の当時の成績はどうだったの?って?

私が今、日本個別株を撤退して、米国株インデックス投資家となっている事からお察しください・・・。

しかし

綺麗ごとを言うと、私は日本個別株で失敗した過去があるからこそ、自分のタイミング投資の才能はミジンコレベルだと諦めて、インデックス投資という投資の王道の手法をとれています。ちまちま素人が売買を繰り返すより、市場の成長を信じて定期的に購入し、持ち続けるほうが賢いと信じきることができています。全て日本株での失敗のおかげです!

ハイ。綺麗事をいいました。




まとめ

2018年5月は、44万円ちょうど入金しVOO(S&P500ETF)を17株購入した。

という記録記事でした。

 

関連記事

2018年6月の購入録を記事にしたものです。

 

2018年4月の購入録を記事にしたものです。

 

⇩他の方が書かれている投資ブログも大変勉強になります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
米国株に投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
インデックス投資を行う仲間のブログ

コメント