未分類 運用状況確認2025年6月 ~ふた月で364万円増えました~ 2025年5月6月のS&P500は良かったですね。6000も回復しましたし、史上最高値更新もしました。※画像はSBI証券のページよりお借りしました。さて5月も6月も予定通りeMAXIS slimS&P500を10万円(NISA積立投資枠)計... 2025.07.02 未分類
未分類 運用状況確認2025年2月 ~ひと月で320万円減りました~ 2025年2月のS&P500は下げた日が多い印象でした。トランプ大統領による関税政策で不景気懸念が高まったからとの説明が多いですが、どうなんでしょうか。さて、まずはS&P500指数の直近3ヵ月のチャートを確認します。※画像はSBI証券のペー... 2025.03.01 未分類
未分類 運用状況確認2023年11月 ~ひと月で413万円増えました~ 2023年11月も最終金曜日が過ぎましたので、今月も運用状況確認を行ってゆきます。まずはS&P500指数の直近3ヵ月のチャートを確認します。10月末時点では、このまま下げて4000割れを目指すのかな~?? とも思っていましたが、反転4500... 2023.11.26 未分類
未分類 2023年10月 TLTから分配金85.90ドルいただきました。 株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。『個人では』『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に TLT(米国長期債券ETF)も持っています。そして、ゴールド(「東証ETF」の純金信託)も持っていますし実物不動産(収益... 2023.10.13 未分類
未分類 運用状況確認2023年9月 ~ひと月で142万円減りました~ 2023年9月も終わりましたので、今月も運用状況確認を行ってゆきます。まずはS&P500指数の直近3ヵ月のチャートを確認します。この8月と9月は下げた月でしたね。とはいえまだ4000超えの高いエリアにいてくれています。さて9月も ゴールドE... 2023.10.01 未分類
未分類 2023年9月 TLTから分配金88.13ドルいただきました。+現地源泉税還付60.73ドル 株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。『個人では』『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に TLT(米国長期債券ETF)も持っています。そして、ゴールド(「東証ETF」の純金信託)も持っていますし実物不動産(収益... 2023.09.30 未分類
未分類 運用状況確認2023年8月 ~ひと月で95万円増えました~ 2023年8月も最終金曜日となりましたので、今月も運用状況確認を行ってゆきます。まずはS&P500指数の直近3ヵ月のチャートを確認します。8月頭から8/20頃までは下げ傾向だったので、このままもうちょっと下がるのかな?というイヤな感じもあり... 2023.09.01 未分類
未分類 2023年8月「iシェアーズ 米国債20年超ETF 2621」を381株 購入しました。 今月は「iシェアーズ 米国債20年超ETF 2621」を381株購入しました。49万9766円で購入しました。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点では、株式比率が目標のそれより高かったので、今月は非株式の米国債ETF を購入しました。 (... 2023.08.27 未分類
未分類 2023年8月 TLTから分配金84.27ドルいただきました。 株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。『個人では』『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に TLT(米国長期債券ETF)も持っています。そして、ゴールド(「東証ETF」の純金信託)も持っていますし実物不動産(収益... 2023.08.18 未分類
未分類 2023年6月「純金上場信託(現物国内保管型)1540」を60株 購入しました。 今月は「純金上場信託(現物国内保管型)1540」を60株購入しました。50万1612円で購入しました。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点では、株式比率が目標のそれより高かったので、今月は非株式のゴールド(金)の東証ETF を購入しました... 2023.06.28 未分類
未分類 2023年6月 TLTから分配金83.27ドルいただきました。 株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。『個人では』『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に TLT(米国長期債券ETF)も持っています。そして、ゴールド(「東証ETF」の純金信託)も持っていますし実物不動産(収益... 2023.06.09 未分類
未分類 2023年4月「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)-投資信託」と VOO(S&P500ETF)を9株 を購入しました。 今月は36万円をドル転後、証券口座へ入金し、VOO(S&P500ETF)を9株購入しました。また、14万円分の投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しました。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点では、株式比率が目... 2023.04.14 未分類
未分類 2022年12月,TLT(米国長期債券ETF)を39株購入しました。 今月は50万円をドル転後、証券口座へ入金しました。そしてTLT(米国長期債券ETF)を39株購入しましたので、その記録を残しておきます。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点では、株式比率が目標のそれより高かったので、今月は非株式の債券ET... 2022.12.16 未分類
未分類 2022年9月にGETした分配金は149.41ドルで 即再投資しました。 株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他にはBND(米国総合債券ETF) と TLT(米国長期債券ETF) と IAU(ゴールドETF) を持っています。この8月は、BNDとT... 2022.09.16 未分類
未分類 2022年4月,45万円入金しTLT(米国長期債券ETF)を31株購入 今月は45万円をドル転後、証券口座へ入金しました。そしてTLT(米国長期債券ETF)を31株購入しましたので、その記録を残しておきます。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点で、株式比率が高かったので、今月は非株式のETFを購入しました。 ... 2022.04.17 未分類購入録・入金録
未分類 私SPオヤジが、他のブログで ベタぼめされてて照れた件 ここ最近、他のブロガーさんが私の事をベタぼめしてくれたので、照れた(/ω\)という雑談記事です。照れた①※バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ より引用私がブログを書き始めたきっかけは、バフェット太郎さんとSPオヤ... 2021.06.11 未分類