投資ブロガーの私が使っているwordpressテーマや、プラグインをご紹介いたします。

その他

最近、Twitterのタイムラインで「はてなブログからwordpressに移行しました~」や「投資ブログを書くためにwordpressを始めたけど、わからないことだらけw」みたいなツイートを目にする機会が増えたので、私みたいな弱小投資ブロガーでもお役に立てる事があるのかな?  と思い、この記事を書くことにしました。

ブログの自己紹介をしておくと、この投資ブログ『S&P500で資産形成』は今は週1回金曜日20時にしか新記事をアップしない更新頻度のぬるいブログなんですが、2018年1月~3月あたりはほぼ毎日更新していたので、1ヶ月間米国株ブログ村及び、インデックス投資ブログ村の10位以内に居続けた経験もあります。(米国株最上5位,インデックス投資最上2位を経験)

ですから、ちょっとくらいは後輩さん達のために『ブログ論』を語っても良いのかな?とおもいましたので、(というか、語りたくなったのでw)wordpress指南ブログでもなんでもない弱小投資ブロガーの私みたいな者がココではwordpressについて語らせてもらいます。

wordpress初心者投資ブロガーじゃない読者の方はスミマセン。今日の記事は無視してください。次の金曜20時にはちゃんと新記事アップします。

※以下、このページで紹介で紹介するテーマやプラグインは全て無料で使えます。有料のアップグレード版が用意されているプラグインもありますが、私が紹介した機能は全て無料で使えます。私も無料で使っています。無料版で充分です。



Contents

スポンサーリンク

この↑目次のプラグインは入れましょう

この目次 いろんなブログで目にしませんか?

これは『Table of Contents Plus』というプラグインです。設定もめちゃめちゃカンタンなので入れましょう!

Table of Contents Plus と、プラグイン検索するだけで出てきますし、説明読まなくてもわかるくらいわかりやすいものなのですが、一応私がこのプラグインを入れる際に参考にした外部サイトを紹介しておきますね。

 

「テーマ」は何使ってるの?

ブログを始めた当初はピンク色が基調の「Beetle(作成者: ThemeZee)」を使っていました。(wordpressのテーマ検索でBeetleと検索すれば出てきます。) なぜ、このテーマを使っていたかというと、投資ブロガーでピンク色を基調にしている人が居なかった。というのと、34歳のおっさんである私がちょっとでもおっさん臭さを消せるのではないか?と考えた。 という理由です。

今現在は、何のテーマを使っているかというと、「Giraffe」です。

こちらのサイトからzipファイルをダウンロード(無料)してから使えます。

どうしてこのテーマを選んだかというと「無料」というのと「シンプルめなデザイン」,「投稿日と更新日をわかりやすく表示してくれる」という所が気に入ったからです。

 

リンクカードは重宝しています

上記で使用した、

こちら

この「リンクカード」は『Pz-LinkCard』というプラグインを使っています。

これも操作方法は簡単なので、Pz-LinkCard と、プラグイン検索するだけで出てきますし、説明読まなくてもわかるくらいわかりやすいものなのですが、一応私がこのプラグインを入れる際に参考にした外部サイトを紹介しておきますね。

 

表作成に便利なプラグイン

表作成に便利で私が気に入っているプラグインは2つあります。

「JP Markdown」と「TablePress」です。

投資ブログだと、自分のポートフォリオとか、運用成績とか、表にして書きたい機会が多いですよね。ですので、表作成に便利なプラグインを紹介いたします。

 

JP Markdown

JP Markdown はこういう所で使いました。例えば

この記事の、この表⇩で使いました。

比較 SPXL終値 VOO終値
2013/1/2 7.86  (100) 133.60  (100)
2014/1/2 15.51  (197) 167.63  (125)
20151/2 21.91  (279) 188.40  (141)
2016/1/4 19.81  (252) 184.31  (138)
2017/1/3 27.51  (350) 206.74  (155)
2018/1/2 45.19  (575) 247.09  (185)
2018/4/25 40.87  (520) 242.83  (181)

この表は「ビジュアル」のタブではなくて「テキスト」のタブで作ります。

「テキスト」画面のスクリーンショットがこちら

ルールを覚えてしまえば簡単ですよ♪

私が、JP Markdownを入れる際に参考にしたサイトはこちら

 

TablePress

Table Pressは、こういった所で使いました。

このページの、ダウ30種を紹介している表と、S&P500の上位30種を紹介している表です。

早い話がコレです。

ティッカー社名大雑把な説明
AAPLアップルiphoneの会社
AMZNアマゾン・ドット・コムネットショップ「amazon」
MSFTマイクロソフトwindowsの会社
FBフェイスブックSNS「facebook」の会社
JPMJPモルガン・チュース・アンド・カンパニー金融会社
JNJジョンソン&ジョンソン製薬会社。医薬品・ヘルスケア製品
XOMエクソン・モービルエネルギー開発・ガソリンスタンド
GOOGLグーグルインターネット関連製品・サービスを開発
BACバンク・オブ・アメリカ銀行。金融会社
BRK-Bバークシャー・ハサウェイバフェットの投資会社
WMTウォルマート・ストアズスーパーマーケット
WFCウェルズ・ファーゴ銀行。金融会社
INTCインテル半導体チップ(パソコンの心臓部)を作っている会社。
CVSシェブロンガソリンスタンド。エネルギー開発
UNHユナイテッドヘルス・グループ医療保険会社
Vビザクレジットカード会社
PFEファイザー製薬会社。医療用医薬品
CSCOシスコ・システムズネットワーク製品開発する会社
HDホーム・デポホームセンター
TAT&T携帯電話通信会社
VZベライゾン・コミュニケーションズ通信サービス業者
BAボーイング飛行機製造してる会社
ORCLオラクルソフトウェア開発してる会社
KOコカ・コーラ清涼飲料水メーカー
PGプロクター&ギャンブル洗剤や消臭剤を作っている会社
MAマスターカードクレジットカード会社
Cシティグループ金融サービス業者
MRKメルク製薬会社(医薬品・ワクチン製造)
ABBVアッヴィ製薬会社(希少疾病特化)
DISウォルト・ディズニーディズニーランドの会社

このように30種類も紹介するとなると、上で紹介した「JP Markdown」のような同じ色の表になると見にくい(醜い)ので、行ごとに色を変えてくれるこちらのプラグインがオススメです。

私が「Table Press」を入れる際に参考にしたサイトはこちら

 

新規投稿をツイッターに自動投稿してくれるプラグイン

新規投稿をツイッターに自動投稿してくれるプラグイン(として使っているのが)『Jetpack』です。

私は今は毎週20時に新記事をアップして、その旨をTwitterに投稿しているのですが、時報を聞きながら「金曜20時になった!今や!」と、投稿しているのではありませんw このプラグインに任せています。

私がこのプラグインを入れる際に参考にしたサイトはこちら

 

その他重宝しているプラグイン

All In SEO Pack

私は正直SEOとかどうしたら良いのかよくわかっていないのですが、「SEO対策」をしてくれるプラグインです。入れといて損はないっぽいので入れました。

私が参考にしたサイトはこちら

 

TinyMCE Advanced

簡単に文字を大きくしたり、太字にしたり、赤くしたりできる非常に役立つプラグインです。

これも、TinyMCE Advanced とwordpressのプラグインで検索して、インストール→有効化すれば、もう使い方は分かると思います。

関連記事

 

最後に

はい。ここまで、偉そうにブログ論を書かせてもらいましたが、もっと偉そうに言わせていただくと、どんなテーマにするかよりも、どんなプラグインを入れるかよりも、ブログは内容が命です。

これらのプラグインは自身のブログの価値を倍増させる装置であって、それ自体がブログの価値を生み出してくれるものではありません。情報的価値が0のブログは、どんなにテーマやプラグインが優れていても価値は0のままです。しかし、情報的価値が0や1ではなく、ある程度の価値があるブログはプラグイン等でその価値を少し高めるだけでとても効果が得られます。

大事なのは、テーマやプラグインではなく、書いている内容です。

私もまだまだペーペーです。1年目のブロガーです。一緒に頑張りましょう!(積立投資も)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
米国株に投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
インデックス投資を行う仲間のブログ

コメント