今月は45万円をドル転後、証券口座へ入金しました。
そしてTLT(米国国債20年超ETF)を28株購入しましたので、その記録を残しておきます。
先月末のポートフォリオ(PF)確認時点で、株式比率が高かったので、今月も非株式であるTLTを購入しました。目標の株式比率に近づけるためです。
Contents
入金録
2021年11月の入金額は45万円です。
今月は元手45万円で、4,022.16ドル作れました。
この期間の平均ドル転レートは111.88円/ドルでした。
ちなみに先月は110.02円/ドルでしたので、かなり円安ドル高(円が弱い=円弱)にすすみましたね。
購入録
TLT(米国国債20年超ETF)購入の詳細はメモがてらツイートしておきました
2021年11月の買付を行いました。
TLTを145.90ドルで28株購入で、締めて4,105.42ドルを支払い。#SPオヤジの買付 pic.twitter.com/bnUDmiwu8b— SPオヤジ@S&P500投資家 (@SPoyaji) November 4, 2021
支払い総額4,105.42ドル。
ドル転で作った4,022.16ドルと、プールしてあった87.84ドルから使いました。
残り余力は4.58ドルとなりました。
ほぼほぼきっちり使えて気持ちが良いです。
今思う事
S&P500は史上最高値を更新し続けてるし、好調な個別株は驚く程上がってますし、キャッシュポジションを高めにとっている人の中には、「儲け損ねた」とか「このままだと儲け損なってしまう」と考えてしまう人がおられるかもしれませんが、それは危険です。
米国株投資家は株高でお祭りムードですが、コレに乗れてなくても焦らないで良いですよ。
そして、「儲け損ねた」とか「儲け損なうかも」とかが判断基準になってる時って、それ大体間違いですからね。— SPオヤジ@S&P500投資家 (@SPoyaji) November 5, 2021
私だって、S&P500比率100%の当初のポートフォリオのまま ここまで来ていたら…と、そんな事はまったく考えないと言えばウソになります。
しかし、それって考えだすとキリがないんですよね。
もしS&P500だけの株式100%ポートフォリオだったら…。
もしS&P500にレバレッジをかけたSPXL100%ポートフォリオだったら…。
同様に「儲け損なう」なんて、間違った思考の最たる例です。
私には、
あの会社の株に投資しなかったから、儲け損なった。という話も
あの会社の社長にならなかったから、儲け損なった。という話も
どちらも同じように馬鹿げた話に聞こえます。
S&P500は史上最高値を更新している。
それを少しでも持っているので、恩恵を受けている。
それで十分幸せじゃないですか。
関連記事
何事も事前準備をしない奴はアカン。というのが持論です。「事前準備をしなくても成功する奴もいるだろう」という反論が聞こえますが、その人は直前には事前準備をしていないが、下積みや基礎トレという長い長いスパンで事前準備を済ませている人です。
話が反れましたが、投資をする上でも事前準備。マイルールくらいは決めておきましょう。
過去のS&P500の暴落の歴史を知らない人は知っておきましょう。
積み立て投資を始めたばかりの人はこの記事を読んで、20年分の経験値を得ておきましょう。
⇩ブログランキングに参加しています。
米国株に投資を行う仲間のブログ
インデックス投資を行う仲間のブログ
コメント