運用状況確認2017年12月

運用状況確認

Contents

スポンサーリンク

2017年12月確認日時点の運用状況です

12月に購入したのはVOO(S&P500海外ETF)を9株のみです。

購入の詳細は、こちらの記事に書きました。

 

※ドル資産は確認日の為替レートで円換算しています。

 分類 評価額 含み損益
iFreeS&P500インデックス
※486,330口
540,215円 +22,517円
VOOバンガードS&P500ETF
※20株
555,619円 +7,380円
現金(SBI銀行預金) 491,650円 0円
合計 1,587,484円 +29,897円

S&P500関連が約110万円、現金が約49万円で、運用資産は約159万円になりました。

S&P500の11月末からの勢いはすごいですね。上がるのは嬉しいんですが、同時に下がったときの事も考えて行動せねば長続きしません。

20年以上相場に居続けるのが最低限の目標ですから。

運用ルールを守れているか確認

私は資産運用ルールを決めて投資をしています。そこで決めた通り、S&P500関連:現金の比率が70%:30%(誤差5%以内)を保てているかの確認です。

69%:31%なので、誤差5%以内です。問題ありません。

インデックス投資は、自分の相場感などは入れずに機械的に行うのが成功のポイントです。

市場平均を出し抜こうなどと思わないことです。市場と一緒に膨らんでいけばそれで良いのです。

今月も肝に銘じておきます。

来月からはもう2018年

来月からは、私もNISA口座を再度利用します。

過去にNISA口座に対しては苦い思い出があります。
日本個別株を運用するため、NISA口座を開設したものの、銘柄選定&購入のタイミングを見事に見誤り、全く含み益(利益)が出ず、非課税のメリットをひとつも得ることなくNISAから撤退・・・。

なので、今回こそは非課税のメリットを受けてみたいですね。きっと受けられます。
あと、海外ETF購入手数料無料も味方をしてくれます。←これがでかい!

 

関連記事

当記事は「運用状況確認2017年12月」です。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
米国株に投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
インデックス投資を行う仲間のブログ

 

コメント