Contents
2018年4月分入金の内訳
・夫婦の給与所得から45万円
・VOO(S&P500ETF)の配当が2018年3月30日に94.25ドル入金されていました。
口座 | VOO保有株数 | 配当(税引き後入金額) |
---|---|---|
特定 | 82株 | 63.03USD |
NISA | 31株 | 31.22USD |
という訳で今月は、45万円→(現在の近似値107円/$で換算)=4,205.60$
と、配当金の94.25$を足した、4,299.85$分 VOOを購入できます。
約4,300$で何株買える?
2018年4月11日確認時点のVOOの株価≒243$/株
なので、約4,300$÷243$/株=17.69株
今月はVOO(S&P500ETF)を17or18株購入します。
現在含み損
2018/4/11現在私は含み損状態です。
しかし「含み損が出ている」=現在の価格は今までの買付平均値よりも安値ということですから、長期積立投資をするなら「買い」が正しいです。
そして積立投資を始めてすぐは、現金比率など気にせずに「フルインベスト」が良いという助言を素直に聞いて今月も余裕資金はフルインベストです。
以前、シミュレーションして
下げ相場の時はなるべく月末に買うのが良い。
上げ相場の時はなるべく月初に買うのが良い。
という結果が出たのですが、今までも月の前半のうちに買付を行っていたので、それを崩さず4月もまた月の前半15日中までに買付を行う予定です。
なぜ月の前半に買うようにしているの?
S&P500が今日は下がるかな?明日は上がるかな?と予測するのは楽しいのですが、その予測は2分の1でしか当たりません。つまり資産運用結果にとっては何の影響もない無駄なことなので、無駄な時間を半分に減らす意味合いもあります。(しかし、楽しみは半分になる訳ではない。)
最後に
選択肢が多いのは良い事だが、それが選ぶ側にとって良い影響をもらたすとは限らない。という「選択の科学」の理論を信じて、今月もそろそろ買付を行います。
というわけで、指値注文をいれました。
いつ約定するでしょうか
米国株に投資を行う仲間のブログ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
インデックス投資を行う仲間のブログ
コメント