運用状況確認2017年11月

運用状況確認

2017年11月時点の運用状況です。



11月もS&P500だけを買いました。

今月、海外ETF(VOO)を初めて買いました。11株買いました。海外ETFといえど、買うだけなら全然難しくないですよ。

 分類 評価額 含み損益
iFreeS&P500インデックス
※486,330口
515,585円 +7,872円
VOOバンガードS&P500ETF
※11株
296,816円 -1,350円
現金(SBI銀行預金) 265,000円 0円
合計 1,077,401円 +6,522円

口座内資産は、

S&P500関連が計約81万円

現金が約26万円

合計約108万円で、含み益は約6千円です。

S&P500:現金の比率は、7:3を保つと決めたのにいきなり崩してしまいました。自分の相場観を入れた訳ではないのですが、初心者なばかりに嬉しがって買いすぎてしまいました。

自分の相場観など入れずに機械的に行うのが、インデックス投資のキモだと思っています。

また、長期保有する予定ならコスト面では海外ETF(VOO)が有利と私の計算では出ましたので。来月からは嬉しがらないよう気をつけて、VOOメインで買い付けてゆく予定です。

 

スポンサーリンク

海外ETF購入で難しい点

1回買っただけでこんなん書くのもアレなんですが・・・。

買うだけなら難しくはありませんでした。しかし手数料や為替変動やアメリカと日本の2重課税等で不利にならないように、考えをめぐらせたり、対策しないといけないのが難しいと思います。

私は、手数料は月1回のまとめ買いで対策、為替変動は特に対策なし。買うのと同じタイミングで円をドルに変えて購入します。アメリカと日本の2重課税は何やら対策方法があるらしいので、確定申告までに知識をつけようと思います。

~2017年12月追記~
2重課税は、確定申告でその旨を申請したら良いだけとわかりました。
私は毎年確定申告しているので、これもクリアできそうです。

 

↓ブログランキングにも参加しています。応援ありがとうございます

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
米国株に投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
海外ETFに投資を行う仲間のブログ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
インデックス投資を行う仲間のブログ

コメント