運用状況確認2023年1月 ~ひと月で195万円増えました~

購入録・入金録

2023年1月も、もう終わってしまいましたね。
一年を占うともいわれる1月の動きはどんなだったでしょうか

という事で、今月もまずは直近3カ月のS&P500指数の値動きを確認しておきます。

※チャート画像はSBI証券のページよりお借りしました。

年初3850くらいの所にいたS&P500指数ですが、1月末には4000を回復しています。
小さな波はありますが、右肩上がりに回復してくれた印象ですね。

さて
1月はS&P500ETF(VOO)を購入しました。
12月末の確認時点で株式比率が低かったためです。
購入の詳細はこちらの記事に書きました。

2023年1月,VOO(S&P500ETF)を10株購入しました。
今月は50万円をドル転後、証券口座へ入金しました。そしてVOO(S&P500ETF)を10株購入しましたので、その記録を残しておきます。先月末のポートフォリオ(PF)確認時点では、株式比率が目標のそれより低かったので、今月は株...

それでは、今月も運用状況を確認しておきます。




Contents

スポンサーリンク

運用状況確認表

※参考為替レート 130.30円/ドル(2/1 14:30)
※参考為替レート 134.16円/ドル(12/29 10:00)
ちょっと円高に進みましたね。ひと月で4円動いた程度では、もう全く驚かなくなってしまっていますね。

※2023/2/1終値 時点

分類 評価額
iFree S&P500 インデックス※492,764口 ¥1,027,314
eMAXIS Slim S&P500※2,512口 ¥4,701
VOO バンガード S&P500 ETF ※617株 (377.53$/株) ¥30,351,562
TLT 米国20年超債券ETF ※347株(108.18$/株) ¥4,891,261
ドル買付余力 238.20USD ¥31,037
円資産 ¥15,101,586
合計 ¥51,407,462

運用資産の総額は
先月の確認時点では 4895万円でした。
今月50万円入金して 現在の運用資産は 5140万円ですから

1ヶ月で約195万円増えた事になります。(約3.98%)

円高に進みドル資産の評価額は下がりましたが、それ以上に株価&債券価の上昇が大きかったというひと月でした。



 

投資元本と評価額の比較グラフ

さて、元本と比べてどのくらい増えているのかを視覚的にわかりやすくしたグラフです。
(こちらは為替の変動も反映されています)
現在
投資元本は約3750万円
評価額は約5140万円なので、現在 含み益 約1390万円 です。

※投資元本というのはそのままです。投じた元本(円)の事です。
※評価額 というのは、ドル資産(株&ドル買付余力)を確認時点の為替レートで円換算したものです。配当金もここに反映されています。

 

私は 低リスク資産 を持っています

私は、株式はS&P500だけに投資していますが、株式以外の低リスク資産も持っています。

ここでは、低リスク資産をポートフォリオに組み入れたグラフも確認しておきます。

低リスク資産(ドル・円・債券)をポートフォリオに入れた円グラフがこちらです。

私はリスクを取りすぎてしまわないように、(2023年 今年は)株式比率が60%となるように調整しながら購入してゆきます。
現在私の株式比率は61.05%と、株式比率が目標より大きくなっていますね。
2月は非株式のTLT(米国長期債券ETF)でも購入しようと思います。

私は『株式比率は (100-年齢)% がオススメ』というアメリカの古典的な株式投資の教えを採用しています。

投資は「何をいくらで買ったか」という所に目が行きがちですが、長期投資ではそれは大して重要ではありません。
最も重要なのは「何をどんな割合で保有しているか」です。

 



 

関連記事

前回2022年12月の運用状況確認記事です。

 

これまでの運用成績をまとめたページです。
こちらのページでは為替損益まで考慮した運用成績をまとめています。
『投資元本と評価額の比較グラフ』もここのデータをグラフ化したものです。

 

S&P500について、これから勉強しようと考えている方向けの最も基本的な記事がこちらです。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へおわり

コメント