投資信託の毎日積み立てはオススメではない

投資理論
スポンサーリンク

投資信託の毎日積み立てはオススメではない

という紛らわしいタイトルをつけましたが「私には毎日積み立ては合わなかった。」という話です。

※SBI証券の投資信託の毎日積立は100円からできるので、これから投資を始める若者などがとりあえず買付してみる際にはとてもオススメできます。1日100円からと金額の障壁はほぼ無いですから、迷うくらいなら100円の毎日積立で投資信託でS&P500投資を始めてみるのは大変おすすめできます。

SBI証券でも、毎日積立ができるようになる とわかった日、私は心躍らせました。

しかし、やってみたら私には合いませんでした。

2017年10月7日SBI証券で毎日積み立てが出来るようになったその日から
約1ヶ月間 iFree S&P500インデックスに毎日1万円積立をしてみました。その感想です。


自分が月にいくら積み立てているのか、わかりにくくなった

毎日積み立てといっても、ここで言う『毎日』とは『証券会社の全営業日』なわけで、月によって営業日数が異なり、積立額は異なってしまいます。

しかも投資信託は、購入日とそれが保有資産に反映される日にタイムラグがありますから、現金(買付余力)が減っているのに、証券( S&P500の投資信託)が表面上反映されていない。という状態が毎日続きます。

これが私には合いませんでした。

給与、税金天引き、水道代、電気代、お小遣い、生活費・・・と月単位で大まかなお金の管理をしますよね。 この管理をする際に、現金も証券も手元になく、表面上収支が合わないという状態がなんかイヤでした。

それだけのことです。

 

関連記事

月●万円と、投資額を決めて投資する方には毎月1回の一括投資を私はオススメします。この記事では、月1回月間最高値で買付し続けてしまった場合を書いており、毎日積立との比較はしていません。しかし、この記事を読んでいただければ、毎日積立と毎月積み立てとでも投資成績の差はごくわずかなものになると理解いただけます。

コメント