S&P500への集中投資を行う私の資産運用ルール2021

投資理論

今年も「私の資産運用ルール」を書き残しておきます。
が、この記事は読者さんのためというよりは「自分のため」に書いている記事なので、スルーしていただければ大丈夫です。

私は資産運用ルールを、このブログを立ち上げてすぐの頃(2017年11月)に決めました。それも、ブログ記事として書き残してあります。

当時と全く考え方が変わらない部分がある一方、当時とは考え方が変わった部分もあります。

また「齢をとる毎にリスク許容度は変わってゆくもの」と私は考えていますので、資産運用ルールも毎年マイナーチェンジをしてゆきます。

という訳で「2020年版」とほとんど変わりありませんが、2021年版を書き残しておきます。



Contents

スポンサーリンク

ベースの資産運用ルール

当初(2017年11月)設定したルールがこちらです。

1,投資はS&P500に連動する低コストなインデックスファンド以外にはしない
2,2038年1月1日までは、買った証券は決して売らない
3,毎月の証券口座への入金額の上限は世帯収入の45%、下限は15%とする。
4,証券口座内で、S&P500:現金 の比率70%:30%を誤差5%以内に保つ。

考え方が変わった部分があるとはいえ、このルールがベースです。
大切にしたいと考えています。

 

これをベースに考えた「2021年版 私の資産運用ルール」がこちらです。

資産運用ルール2021

1,株式投資はS&P500(投資信託・ETF)のみに行う
2,買った証券は決して売らない。(リバランス時を除いて)
3,毎月の証券口座への入金額は45万円とする。
4,「S&P500:低リスク資産」の比率は「62%:38%」を維持する

 

各項目の詳細説明に移ります。

1,株式投資はS&P500(投資信託・ETF)のみに行う

これは、私が最も大切にしているルールです。

2021年も S&P500 (海外ETF(VOO)もしくは投資信託(eMAXIS Slim S&P500)を買い続けます。

 

2,買った証券は決して売らない。(リバランス時を除いて)

米国株市場が(S&P500が)どれだけ上がろうが、どれだけ下がろうが S&P500 は売りません。

しかし「リバランスの大切さ」というものも学びましたので、リバランスが必要となった場合は売る可能性があります。2020年はコロナショックで株式比率が大きく下がった際に、BND(米国総合債券)を売って、VOO(S&P500)を買うというリバランスを行いました。2021年株価が大いに上がり、株式比率が大きくなり過ぎれば、VOOを売る可能性もあります。

 

3,毎月の証券口座への入金額は45万円とする。

昨年と同様の収入は維持できそうなので、2021年もこれまでと同様の毎月45万円を入金が続けられそうです。
※本業を頑張って、毎月50万円、100万円と入金できる男になりたいですが、2021年もまだ45万円が限界です。
※また、2021年は贈与する相手が1名増える予定ですので、自分の口座への入金額は増やさなくても良いかなという気持ちです。

 

4,「S&P500:低リスク資産」の比率は「62%:38%」を維持する

私は今年38歳になりますので、株式比率は「100-年齢」の62%が適していると考えます。
つまり低リスク資産比率が「=年齢」の38%になるように調整して購入してゆきます。

※低リスク資産とは、現在
・日本円(買付余力)
・米ドル(買付余力)
・米債券ETF(BND:米国総合債券市場ETF)
・GOLD金ETFC(IAU)
の4種類の資産の事を示しています。

 

直近(2020年12月)運用状況確認時点では、株式比率は65%でした。

 



最後に

資産運用ルールも大事ですが、長期投資を続けるために、死なないことや健康維持はより大事です。

・安全運転をする(車間距離をとる等)
・週末以外はお酒を控える
・今年も人間ドックを受ける
・筋トレ・運動を続ける

こっちのルール厳守のほうが100倍大事だと考えています。

 

健康維持のための、この4つのルールは2019年も2020年も同じものを設定していました。
『・週末以外はお酒を控える』
これがなかなか出来なかったのですが、2020年秋以降急に達成することが出来ました。
10月11月は週末以外はお酒を控える どころか1滴も飲んでいません。
12月もこの31日大晦日に3か月以上ぶりの飲酒をしました。

2021年もお酒は控えて、筋トレも続けて、健康な肉体を維持したいです。

 

関連記事

文中にもあった「リバランスの大切さ」について触れている記事です。

S&P500(投資信託 or 海外ETF)投資を始めたいor始めたけど、株式だけで良いのかな?債券や現金もポートフォリオに入れて考えたほうがいいのかな? との疑問にぶち当たったに読んでほしい記事です。

 

リセッション(暴落)が来たらどうしよう・・・。は、いつの時代になっても話題に事欠きません。私はリセッションがもし来たら・・・株式比率が崩れるので、リバランスすればいいだけ。 と考えています。リスクを取り過ぎていなければ、リセッションはこわくありません。

 

他にも色々と書いています。

コメント