Slim-S&P500

スポンサーリンク
分析・比較

投資信託(eMAXIS Slim米国株式(S&P500))と 海外ETF(VOO) S&P500投資を始めるならどちらが良いのか

2019年7月に『eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 対 S&P500ETF(VOO)』という記事を書いて、『「海外ETF」と「投資信託」S&P500投資を始めるならどっちがええの?』の比較を行ったのです...
S&P投資のススメ

久しぶりに 海外ETFではなく投資信託(eMAXIS Slim S&P500)を購入しました。

普段は海外ETFのVOO(バンガードS&P500ETF)を購入している私 SPオヤジですが、久しぶりに投資信託「eMAXIS Slim S&P500」を購入しましたので、その記録を残しておきます。 結論から言うと 1,88...
S&P投資のススメ

【返答】つみたてNISA口座の買付可能枠は次の金融機関に引き継げるのか? また、非課税期間が終了したら売却しないといけないのか?

先日のブログ記事に質問をいただきました。 コメント欄で返答を書いていたのですが、長くなってきたので返答をブログ記事にしました。 ブログ拝見させていただき、非常に勉強になりました。 現在20代ですが、早くSP500への投資をするべきだと...
S&P投資のススメ

投資信託の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)はドル資産です。~為替ヘッジとは~

投資信託の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)はドル資産です 投資信託の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) は、円換算して表示されているだけで、ドル資産なので、 円高(ドル安)になれば、そ...
分析・比較

eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 対 S&P500ETF(VOO)

「海外ETF」と「投資信託」。S&P500投資を始めるならどっちがええの? 2019年7月、SPオヤジも使わせていただいている証券会社であるSBI証券などのネット証券会社各社は米国株買付の手数料の値下げ(手数料下限の撤廃)を行...
投資理論

信託報酬が高いというのはそれだけで「悪」なのです。

私はインデックス投資(S&P500投資)を行っています。その理由は、手間をかけずに資本主義経済の成長にそのまま乗っかる事ができるからです。 また、インデックス投資のメリットの1つとして「信託報酬が安いから」というのがあります。 は...
投資理論

2019年のNISA枠からは5年後ロールオーバーを選択できない問題

2019年のNISA枠からは5年後ロールオーバーを選択できません。 という訳で「ほったらかし投資でいい」「投資には時間も労力も割きたくない」という方は特に2019年からは「NISA」ではなく「つみたてNISA」を選んだ方が良いです。 ...
投資理論

最低コストのeMAXIS Slim S&P500 ではなく、iFree S&P500 を購入しました。

S&P500をベンチマークとする投資信託の中で信託報酬の最も安いeMAXIS Slim S&P500ではなく、信託報酬が2番目に安いiFree S&P500を(7,481円だけですが)追加購入しました。 ※以下『e...
S&P投資のススメ

【S&P500総論】S&P500とは、誰でもお金持ちになれる投資商品

S&P500とは、誰でもお金持ちになれる投資商品です。 ただし、20年以上積立投資を続けられた場合です。 長期に積立投資を続けるためには、その商品のことをよく知っていないといけません。 一緒に学んでゆきましょう。 S&amp...
スポンサーリンク