user1

スポンサーリンク
購入録・入金録

2020年6月,45万円入金しBND(債券ETF)を48株購入

今月は45万円をドル転後、証券口座へ入金しました。 そしてBND(米国総合債券ETF)を48株購入しましたので、その記録を残しておきます。 私のポートフォリオのメインは株式のS&P500なんですが、ここ3カ月の定期買付ではS&am...
運用状況確認

運用状況確認2020年5月 ~前月比132万円増~

今月(2020年5月)は、アメリカをはじめとする先進諸国では新型コロナウイルスの新規感染者数はピーク時よりは落ち着いてきました。 しかし、コロナの脅威は終わったというにはまだまだ時期尚早な状況です。 日本でも緊急事態宣言は都道府県毎に徐々に...
投資理論

米国株式市場(S&P500)の暴落の歴史を振り返る ~当時は大変だったんだね~

今、株式相場は不安定で、結構な下落の後に回復してまた高値圏にいます。(高値圏だと言われています。) 今後このコロナショックがどのように動くのかは全くわかりませんが、慌てた行動をとらない為に、S&P500の暴落の歴史を確認しておきます...
スポンサーリンク
分配金・配当金

BND(米国総合債券ETF)から分配金49.47$いただきました。2020年5月

株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。 『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他にはBND(米国総合債券ETF) と IAU(GOLD ETF) を持っています。 今月もBNDから分配金をいただき...
投資理論

3月後半~4月前半に売ってしまって 現金握ったままこの5月を迎えた人へ

タイトルのような人がいるかどうかは知りませんが・・・。 このコロナショック第1波を受けて 2020年3月後半~4月の前半くらいに株を売ってしまった人は、自分のリスク許容度を超えた資産配分(株式比率)になっていたんだと思います。 3月の1カ...
購入録・入金録

2020年5月,48万円入金しIAU(GOLD金ETF)を273株購入

今月は48万円をドル転後、証券口座へ入金しました。 そしてIAU(金ETF)を273株購入しましたので、その記録を残しておきます。 世界経済は回っていない状況の中、S&P500株価はスルスルと上がっています。 不思議な感覚です。自...
運用状況確認

運用状況確認2020年4月 ~前月比77万円増~

今月(2020年4月)は、コロナウイルス感染拡大防止のため世界中で外出規制が行われており世界経済は回っていません。にもかかわらずこの1カ月 何故か 株価は上がって行きました。 株価が上がったため、私の株式比率もあがりました。 という訳で、...
購入録・入金録

2020年4月,45万円入金しIAU(i シェアーズ ゴールド トラスト)を271株購入【金ETF購入録】

今月も45万円をドル転後、証券口座へ入金し、金のETFであるIAU(i シェアーズ ゴールド トラスト)を271株購入しましたので、その記録を残しておきます。 SPオヤジにとって初の金(ゴールド)購入です。 なぜ今回は金(ゴールド)を購入...
分配金・配当金

BND(米国総合債券ETF)から分配金54.26$いただきました。2020年4月

株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。 『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に持っているBND(米国総合債券ETF)から 今月も分配金をいただきましたので、その記録を残しておきます。 受け取...
購入録・入金録

2020年4月,45万円入金しました。月末までには買付を行います。

今月も45万円をドル転して証券口座へ入金しましたので、その記録を残しておきます。 市場は弱気相場入りしました。 強気相場の時はなるべく月初に株の買付を 弱気相場の時はなるべく月末に株の買付をした方が安く買い付けられる確率は上がりますので、...
運用状況確認

運用状況確認2020年3月 ~前月比182万円減~

今月(2020年3月)はすごい1ヶ月でした。 今月から始まったアレコレは、後に歴史の教科書に載るレベルです。 孫が小学校で習ってきた時に詳細に答えてあげられるようにブログにしっかりと書き残しておきたいと思います。 さて SPオヤジは、この...
購入録・入金録

BNDを90株売却,VOOを32株購入しました。(リバランス)

先日、リバランスをしたばかりなのですが、株価が大きく下落したために「VOOが安い。買いたい!」衝動に駆られてリバランスを行いました。 今回もその記録を残しておきます。 今回リバランスを実施した理由 前回リバランスを行ったときのVO...
分配金・配当金

S&P500ETF(VOO)から分配金430.36$いただきました。2020年3月

株式はS&P500(日本でいうところの日経平均株価のようなもの)だけに集中投資しているSPオヤジです。 2020年3月11日にVOO(S&P500ETF)より分配金が出まして、 私の口座には3月18日に入りましたので、その...
分配金・配当金

BND(米国総合債券ETF)から分配金71.35$いただきました。2020年3月

株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。 『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に持っているBND(米国総合債券ETF)から 今月も分配金をいただきましたので、その記録を残しておきます。 受け取...
購入録・入金録

リバランスを実施 BND90株売却 VOO(S&P500)30株購入

SPオヤジにとって初のリバランスを実施しましたので、その記録を書き残しておきます。 「リバランスって何?」という方は文末の関連記事を参照していただければ少しはお力になれるかもしれません。 今回リバランスを実施した理由 私は今年(2...
購入録・入金録

2020年3月,45万円入金しVOO(S&P500ETF)を15株購入

今月も45万円をドル転後、証券口座へ入金し、VOO(S&P500)ETFを15株購入しましたので、その記録を残しておきます。 S&P500指数は短期的には 3/2(月)は、+4.60%⇧ 3/3(火)は、-2.81%⇩ 3...
運用状況確認

運用状況確認2020年2月 ~前月比112万円減~

S&P500指数は今月(2020年2月)もまた史上最高値を更新しました。 しかし、コロナウイルス感染拡大およびその防止対策による経済の停滞を予想してでしょうか、その後株価は大きく下落しています。 SPオヤジは、この2月も自分で決め...
分析・比較

投資信託(eMAXIS Slim米国株式(S&P500))と 海外ETF(VOO) S&P500投資を始めるならどちらが良いのか

2019年7月に『eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 対 S&P500ETF(VOO)』という記事を書いて、『「海外ETF」と「投資信託」S&P500投資を始めるならどっちがええの?』の比較を行ったのです...
分配金・配当金

BND(米国総合債券ETF)から分配金74.14$いただきました。2020年2月

株式はS&P500だけを買っている、SPオヤジです。 『株式は』S&P500だけを買っていますが、株式の他に持っているBND(米国総合債券ETF)から 今月も分配金をいただきましたので、その記録を残しておきます。 受け取...
購入録・入金録

2020年2月,45万円入金しVOO(S&P500ETF)を11株 と BND(債券ETF)を10株購入

今月も45万円をドル転後、証券口座へ入金し、VOO(S&P500)ETFを11株と、BND(米国トータル債券市場ETF)を10株購入しましたので、その記録を残しておきます。 現在、新型コロナウイルスによる騒ぎで株価も上下しており落...
運用状況確認

運用状況確認2020年1月 ~前月比32万円増~

S&P500指数は今月(2020年1月)もまた史上最高値を更新しました。 が、その後コロナウイルスで市場は非常にピリピリしてきました。 いや、非常~にピリピリしております!! そんな中、2020年1月 SPオヤジは VOO(S&...
お金の話

大阪の戸建ての年間 屋根上太陽光発電収入・電気代・ガス代を公開

私は、大阪の平凡な地域に、平凡な一軒家を建てました。 そしてハウスメーカーにおすすめされるがままに屋根には「瓦一体型太陽光パネル」を設置しました。 設置量は4.6kwです。 そいつが、2019年いくら稼いでくれたのか包み隠さずに公開い...
購入録・入金録

2020年1月,45万円入金しVOO(S&P500ETF)を2株 と BND(債券ETF)を42株購入

今月も45万円をドル転後、証券口座へ入金し、VOO(S&P500)ETFを2株と、BND(米国トータル債券市場ETF)を42株購入しましたので、その記録を残しておきます。 2020年に入ってからも、2019年同様米国株価の好調が続...
分析・比較

分散するなら日本株・欧州株(VGK)・新興国株(VWO)よりも、債券(BND,AGG,TLT)・金(GLD)へのほうが不安定さを減らせます

分散投資をするなら「米国株だけではなく新興国株やその他先進国株にも振り分けよう」とよく言われていますが、投資成績の不安定さ(リスク,ばらつき)を減らすための分散であれば債券や金などの株式以外のアセット(資産)に分散させたほうが効果的です。そ...
投資理論

S&P500だけに全力投資をする私の資産運用ルール2020

今年も「私の資産運用ルール」を書き残しておきます。 が、この記事は読者さんのためというよりは「自分のため」に書いている記事なので、スルーしていただければ大丈夫です。 ~後日追記~ なんですけど、何故かこの記事アクセス数がそれなりにあるんで...
スポンサーリンク