投資理論

スポンサーリンク
投資理論

私は誇りを持って思考停止しているインデックス投資家です。

インデックス投資や自分の決めたルール通りに投資を続ける投資家の事を「思考停止」と批判したり、「インデックス投資家」自体を批判するコメントを目にするようになりました。相場が荒れて来た証拠ですね。 『SPオヤジ』個人に、こういった批判が届いた...
投資理論

たった1つの正攻法~取り崩しを開始する頃に暴落が来たら?を想像してみるとやっぱり正攻法が良かった~

私は、今回くらいの「下げ」ではまだ心落ち着いています。 しかしそれは、私の「心」が強いのではなくて、米国株(S&P500)投資を始めてまだ半年程度なので、傷が浅くて済んでいる。 要は事の重大さがわかっていないだけなんですね。 ...
投資理論

今売りたくなっている人へ あなたは株の短期売買が得意なのですか?

私は株の短期売買が得意ではありません。だから、長期保有を前提とした投資スタイルを選びました。 私は個別株の銘柄選びが得意ではありません。だから、市場平均と同じ成長を狙うインデックス投資を選びました。 S&P500指数は 2018...
スポンサーリンク
お金の勉強

新R25の田端さんのインタビューが『金言』だらけだった。けれど私は英語もIRも勉強しないだろう。S&P500投資家には不要だから

私は34歳のオヤジなのですが、この『新R25』が勉強になりまくりました。しかも『金言』だらけだったので書き残しておきます。 私のブログを読んでくれている人は、ほとんどこの記事は既に読んでいるでしょうけど、もし読んでいない人がおられましたら...
投資理論

ドルコスト平均法の「時間分散」は無意味。

ドルコスト平均法については賛否両論ありますね。 しかし、ドルコスト平均法を分解すると「定額買付」と「時間分散」に分けることができます。 そして、この「時間分散」という部分については私は賛成ではないというか、あまり重視しなくても良いというか...
投資理論

投資家への第一歩 頭の中で家計簿をつけよう

私は投資家という言葉は、「投資家」=「少額でも投資をしている人」=「投資信託を100円だけでも、株を1株でも、その運用額は問わずに投資している人全て」という意味で使っています。 本記事で出てくる「投資家」は上記の意味であり、世間がイメージ...
S&P投資のススメ

浮気もOK!二股もOK! 男女じゃなくて、米国株投資の話

私は今年になって始めたツイッターが楽しすぎて、30代半ばなのにスキマ時間を見つけてはツイッターをしている訳なんですが これから米国株投資を始めようとされているだろう方のつぶやきで ・高配当戦略かインデックス投資か迷う ・高配当...
分析・比較

VOO,VTI,VYM,VIGそれぞれこの2018年2月はどう下げた?ついでにVOOGとVOOVも比較。

米国株(ETF)に馴染みが浅い方にとっては、お前はアルファベットを並べて何を言っているんだ?という感じですよね。 ・VOO S&P500ETF(米国大型500社の株) ・VTI 全米株式ETF(米国ほぼ全企業の株) ・VY...
投資理論

株価下落時は保有株数だけを見てください

2017年末や2018年始から積立投資を始めて、2月頭の「下げ」をくらってしまい、まだ気分が落ち込んだままの方へ。 株価下落時は保有株数だけを見てください 出来れば、保有株数の推移を記録につけてグラフ化してください。それだけで、...
お金の勉強

暗号通貨は世界を変える。『お金2.0』を読んで素直にそう感じた

ハァ・・・(*´Д`) アンタも仮想通貨に手を出したんかいな。 と勘違いされたくはないので、先に3点明言しておきます。 ・暗号通貨の売買差益を狙うこと(投機)を推奨する記事ではありません。 ・私は暗号通貨投機は行っていません。 ...
S&P投資のススメ

家族を説得できないようでは投資をしてはいけません

今この記事を読んでいただいている方は、「S&P500投資に興味を持ち始めて勉強中」or「S&P500投資を始めたばかり」という方がほとんどかと思います。一部「S&P500のみに投資してる人はどんな考え方なのかな?」と...
お金の勉強

「投資家って楽して儲けていい身分だな」に対する反論

「投資家って楽して儲けていい身分だな。」 投資を始める前に、こう思ったことはありませんか? 私は正直こう思っていました。 しかし今は、投資家は「社会に必要な存在」で「社会の役に立っている」と考えています。 これは株価が下がっている今だ...
S&P投資のススメ

日本個別株は無差別級が殴り合うリング 素人が上がると大けがをします

日本株式市場は非常に難しい市場と言われます。機関投資家やプロトレーダーと言われる人達が、全力で殴り合う いわば「格闘技無差別級のリング」です。 そんな所に素人が入って戦おうとしているのですから、天賦の才でもない限り勝ち残ることはできま...
投資理論

究極の時間分散の有効さが身に染みてわかった

初心者投資家は、本やブログで知識をたくさん入れてその投資理論を理解しても『生き物のように動く株価』を目の当たりにすると、投資理論よりも、その時の感情を優先してしまいがちです。 私もまだまだ初心者。感情が優先された 私もこの2月の下げが始...
S&P投資のススメ

今積み立て投資をやめそうになっている方へ

2017年秋以降や2018年1月から投資を始めて、今落ち込んでいる人へ このようなダメ思考になってしまっていないでしょうか。 「こんな下げが来るなら、今日から投資を始めたら良かったよ・・」 実はこのダメ思考は、日本株をやっていた頃の私...
投資理論

最適な現金比率とは

自分で過去の記事を読み返して「S&P500:現金」の比率を「70%:30%」に設定した理由はなんだったのか改めて思い返しました。(こうゆう時ブログに書き残していると便利ですね) 暴落時の精神的ショックを緩和するため これ...
お金の勉強

『史上最大の下げ幅』という言葉に騙されるな!

歴史上最大の下げ幅!? ダウ平均が1日で1000以上下げても、S&P500指数が100以上下げても、私はまだ慌てません。 こちらが直近約半年のS&P500指数の終値の推移グラフです。 このグラフを見ると「う...
S&P投資のススメ

インデックス投資家は「守りつつ」リバランスで下げ対策

今回の記事は、S&P500(投資信託 or 海外ETF)投資を始めたいor始めたけど、株式だけで良いのかな?債券や現金もポートフォリオに入れて考えたほうがいいのかな? との疑問にぶち当たったに読んでほしい記事です。 以下、文中に出...
投資理論

ナンピン買いがインデックス投資家に向いていないたった1つの理由

久しぶりの緊張感 2018年2月3日現在、米国株にも久しぶりの調整がやってきています。 この調整がこの程度(S&P500で1日2%程度の下げ)で終わるのか、本格的な下げになるのか、はたまた暴落にまで進むのかは、わかりませ...
投資理論

妄想力も投資家に必要な資質の1つです。関根勤さんに教わった妄想投資術

関根勤さんの事は皆さんよくご存知だと思います。 大変面白いタレントさんですよね。 昔「笑っていいとも!」をまだやっていた頃に、関根勤さんが言っていた言葉&その妄想をふと思い出しました。その妄想が投資にも活用出来るなと改めて思いましたので...
S&P投資のススメ

私はアマゾン株には手が出せません。しかしS&P500を介してなら手が出せます。

私が個別株投資をやっていたとしても、きっとアマゾン株には手が出せていません。 アマゾンの直近5年の株価チャートがこちらです。 5年前の1月アマゾンの株価は260くらいでした。それで今は1400くらい。5倍以上になっています。しかも5...
投資理論

石の上にも三年 勘違いしてると貴重な3年間をムダにします。良いことわざですが要注意

石の上にも三年 石の上にじっと3年も座っていれば、石も暖まる」ということから)どんなに辛くても辛抱していれば、やがて、何らかの変化があって、好転の芽が出てくることをいう 「お前はまだ1年目だ、まずはこの仕事を3年我慢してやってみろ。石の...
投資理論

げんきが一番 げんきん二番

長期投資を行う投資家は健康に気を付けましょう 私たち長期投資家は計画通り積立投資を続けさえすれば、将来お金には困ることはないでしょう。20年以上の長期に渡って積立投資を続ければ誰でもお金持ちになれます。 ただ『お金に困らなければ=幸...
S&P投資のススメ

私たち30代夫婦の子供は海外移住するのが幸せになるための1つの手段となる

私たちの子供は日本から海外へ移住するのが幸せになるための1つの手段になります 子供の頃「MADE IN CHINAって何?」「なんで中国わざわざで作るの?」と親に聞いたことありませんか? 私は聞いたような記憶があります。その時「中国で作る...
シミュレーション

好調な時は暴落をシミュレーションする

リーマンショックを乗り越えた大先輩投資ブロガー様から教わりました。 「好調な時こそ暴落した時の事を考えなさい」 下表のとおり、S&P500は2016年に入ってからはずーっと好調だったのが、2017年9月以降好調に拍車がかかっています。 ...
スポンサーリンク